涙が免疫力を上げる~副交感神経を高める情動の涙~
最近、涙を流したことがありますか?
男性の方などで「もう何十年も泣いていない」とおっしゃる人もいるかもしれませんね。私は子供の成長に涙がうるうるすることが少なくありません。
スポンサーリンク
実は誰もが毎日泣いています
本当はみなさん、毎日涙を流しています。なぜなら涙には大きく分けて次の3つがあります。
- 目を保護するために流れている「基礎分泌の涙」
- ゴミなどが入ったときに流れる「反射の涙」
- 悲しい、つらい、感動した、うれしい、と感じて流れる「情動の涙」
この中の3.「情動の涙」を流す時に副交感神経が活発になるのです。
涙で副交感神経が活性化
副交感神経とはリラックスの神経。内臓が活発にはたらいて筋肉がゆるんで血行がよくなってリンパの流れもよくなって、体のダメージが修復されて疲れも回復。つまり涙を流すと免疫力が高まるということ!
恋人にフラれて大泣きしたらスッキリした!悲しいことがあっておもいきり泣いたらスッキリした!そんな経験、ありますよね?
副交感神経には気持ちを静めて、ストレスを発散する作用もあります。泣くことで緊張した気分やスーッとほどけて、気持ちが安らぐのです。
反対に、かたくなになっていた気持ちがスーッとほどけた瞬間、なぜか「つつぅーっ」と涙が自然とこぼれることもあります。体の中のよからぬモノと心の中のよからぬモノを涙が流してくれるのですね。
心がゆるめば体もゆるむ。体がゆるめば心もゆるむ。
わたしたちの体はよくできています。その体の反応に抵抗せずに、泣きたいときはおもいっきり泣いて、笑いたいときはおもいっきり笑いましょう!
*-*-*-*-*
どんより重たい、いつもガチガチ、いまひとつスッキリしない、という方に試してほしいのは天然由来100%の全身用ジェル「プアーナ」。
長年のだるさ・ガチガチが1ヶ月で!
鉄板をおろしたみたいに体が軽い!
朝までぐっすりなんて久々でした!
ただ塗るだけで不思議なほどすばやくゆるんで、ハスの花の香りにやすらぎます。全国送料無料です。
*-*-*-*-*
スポンサーリンク