HOME > メルマガ > 筋肉がかたくなる原因

筋肉がかたくなる原因と解消法とは?

慢性的に筋肉がかたくなることが、あらゆる不調の共通の原因です。

固くなった筋肉をゆるめることはとても大切。でも、そもそも筋肉がかたくなるのを防げばいいのでは?と考えますよね。

まず、筋肉がかたくなることは悪いことではありません。

筋肉は硬くなったり柔らかくなったりしながら、私たちの体を動かしています。物を持ったりチカラを入れれば、筋肉はかたくなる。物をおろしたりチカラを抜けば、筋肉は柔らかくなる。

問題なのは……

チカラを入れていないのに、筋肉がゆるまない

問題なのは、

  • チカラを入れていないのに、筋肉がかたいままであること。
  • チカラを抜いているのに、筋肉が柔らかくならないこと。

たとえば、寝転がっている時は筋肉は一切必要はありません。なのに肩や首やこったまま、ふくらはぎはむくんだまま、ではないですか?

寝ているのに筋肉が固い

チカラが必要ない体勢なのに筋肉がゆるみきっていない。なぜ筋肉がちゃんとゆるまないのかというと……

ストレスによって筋肉がかたくなっているから。

ストレスを受ける
→ 自律神経の中の交感神経がはたらく
→ 筋肉がかたくなる

リラックスする
→ 自律神経の中の副交感神経がはたらく
→ 筋肉がやわらかくなる

これは私たちの体を守っている自律神経のしくみ。ここでポイントなのは「イヤだなぁと感じることがストレス」ではないということです。

※参考サイト:NHK健康チャンネル「ストレスが影響する体と心の病気」、厚生労働省 e-ヘルスネット「ストレス」、「自律神経失調症

スポンサーリンク

筋肉がかたくなるのはさまざまなストレスが原因

ストレスとは心や体に与えるあらゆる刺激のこと。うれしいこともイヤなこともストレスなんです。

「明日から会社かぁ、イヤだなぁ」も「明日から海外旅行だ!」も。「明日は部長と一日一緒かぁ。気が重いなぁ」も「明日はあの人と初デート。すごく楽しみ!」も。すべてストレスです。

逆に、ストレスを感じない状態はまったく変化のない状態ですね。ぽかぽか陽気の中でイスに座ってウトウトしている状態などでしょうか。

ストレスも悪いことでなく必要なもの。問題はストレスが多すぎること。ストレスとリラックスのバランスが崩れていることです。

筋肉がかたくなる原因はストレスの多い生活

かたくなる筋肉の解消法

「疲れるようなことをしていないのに、どうしてこんなに体が重いの?」と感じる方が増えています。

あなたは 肩こり、首こり、背中がガチガチ、いつも体が重たい、疲れが取れない、といったことはありませんか?

ストレスの多い毎日では交感神経ばかりはたらくので、慢性的に体が固くなってしまいます。

マッサージで体が軽くなったりつい眠ってしまうように、体をほぐすことはとても効果的。

  • 仕事や家事のあいまに肩・腕・太もも・ふくらはぎをもみほぐす
  • バスや自転車を徒歩にして筋肉を動かす
  • 深い呼吸(鼻から吸って口から細くゆっくりと吐く)
  • 41度以下のお風呂にゆったり15分
  • お風呂あがりや寝る前にストレッチ

固くなった体をこまめにほぐしてあげてくださいね。

さて、疲れがとれない、体が重たい、体調がいまひとつ……というあなた、肩こり、背中がカチカチ、体が固くなっていませんか?

マッサージされると体が軽くなるように、体をほぐせばぐんぐん元気に楽になります。

そこで自分で深く体をほぐす方法をご紹介。自宅で簡単、誰でもすぐできる方法ですので、ぜひ試してみてください。
ゆるめて軽い体になる方法とは? >>

*-*-*-*-*

執筆者
この記事の執筆者:
株式会社ナチュラルハーモニー代表 斉藤豊

1995年から栄養補助食品の販売業務をきっかけに栄養学を学ぶ。以来、健康食品・健康器具など10年の業務経験とともに自律神経など体のしくみを学び、2006年に健康通販(株)ナチュラルハーモニーを設立。
リラックスジェル「プアーナ」、内科医・医学博士の堀田忠弘先生考案・監修「野菜力で輝け」、医学博士の吉村尚子先生開発の和漢の健康茶「浄活茶」など天然由来成分100%の健康商品を販売して今年で18年目を迎える。※執筆者プロフィールはこちら

*-*-*-*-*

スポンサーリンク

トップへ