HOME > ブレインスイッチボックス > Q&A
ブレインスイッチボックスのQ&A
ブレインスイッチボックスのQ&A集です。
このページでは各質問と簡単な回答を載せています。くわしい回答内容は各質問部分(例:Q:どんな聴き方が効果的ですか? のように下線のついたピンク色の文字の部分)をタップしてください。
Q&A (1) 聴き方について
Q:どんな聴き方が効果的ですか? → A:イスに座って、ヘッドフォンで、快適な音量で、ゆったりと。
Q:いつ聴くのが効果的ですか? → A:リラックスできる時間に聴くのが一番効果的です。
Q:聴きながら本を読んでもいいですか? → A:おすすめしません。効果が低くなります。
Q:座って聴かなければダメですか? → A:はい。ただ腰痛など座るのがつらい時は横になって聴いてください。
Q:横になって聴いてもいいですか?(腰痛もちなので) → A:はい。負担の少ないラクな姿勢で聴いてください。
Q:毎日聴かなければ効果はありませんか? → A:毎日続けることがベストですが、できる範囲で結構です。
Q:CD1枚聴かないと効果ありませんか? → A:CD1枚聴くことがベストですが、できる範囲で結構です。
Q:CDの聴く順番を間違えたのですが・・・ → A:気にせず次のCDから聴いてください。(順番はあくまでも目安です)
Q:昨日は20分間しか聴けませんでした。今日はどこから聴けばいい? → A:昨日のCDの続きからでも、別のCDでも結構です
Q:電車での移動中に聴くのは効果ないですか? → A:効果は低くなります。おすすめしません。
Q:聴きながら眠ると効果ありませんか? → A:大丈夫です。効果はほとんど変わりません。
Q:寝る時に聴くのは効果ありませんか?(子守唄がわりに) → A:1回目の約20日間はおすすめしませんが、2回目以降なら効果あります。
Q:運転中に聴くのは効果ありませんか? → A:効果の有無の前に、運転中は絶対に聴かないでください。
Q:お酒を飲んだ後に聴いてもいいですか? → A:聴いても問題はありませんが効果は低くなります。
Q:音量はどのくらいがいいですか? → A:あなたにとって心地よい音量がもっとも効果的です。
Q:聴いている途中でボリュームを変えてもいいですか? → A:もちろん結構です。心地よい音量に調節して聴いてください。
Q:サラウンド機能やエコーはかけない方がいいですか? → A:サラウンド機能やエコーは 「OFF」 にしてください。
Q:約20日間聴いたら3ヶ月から4ヶ月休む、というのはなぜ? → A:不規則な音の変化に耳が慣れて、脳への刺激が弱くなるのを防ぐため。
Q:お休み期間中は聴かない方がいいですか? → A:聴きたいときにはどうぞ聴いてください。
Q:聴くのをやめたらまた元に戻ってしまいますか? → A:元に戻ることはありません。効果は“半永久的”です。
Q&A (2) CDプレーヤーなどについて
CDプレーヤーはどれでも大丈夫ですか? → A:ご自宅のCDプレーヤーで大丈夫です。
ポータブルCDプレーヤーで聴いても大丈夫ですか? → A:おすすめしません。効果が下がります。
パソコンで聴いても大丈夫ですか? → A:あまりおすすめしません。
ipadなどで聴いてもいいですか? → A:あまりおすすめしません。
専用のヘッドフォンで聴かなければ効果ありませんか? → A:はい。かならず専用ヘッドフォンをお使いください。
専用ヘッドフォンは、どのCDプレーヤーにも使えますか? → A:はい。使えます。
専用ヘッドフォンで、一般の音楽CDを聴いてもいいですか? → A:はい。ぜひ聴いてみてください。
イヤホンしか使えないCDプレーヤーでも、ヘッドフォンは使えますか? → A:はい。使えます。
Q&A (3) こんな私が聴いても大丈夫?について
子供が聴いても大丈夫ですか? → A:はい。ぜひ聴いてください。
妊娠中に聴いてもいいですか? → A:ぜひ聴いてください。お腹の子にもいい影響があるでしょう。
通院していますが、聴いてもいいですか? → A:基本的には大丈夫です。
薬を飲んでいますが、聴いてもいいですか? → A:基本的には大丈夫です。
Q&A (4) 聴いたらこんな変化(反応)が!?について
聴いていると、体を動かしたくなるのですが? → A:その時は、動きたいように体を動かしてください。
聴いていると、のどが渇くのですが? → A:水やお茶を飲みながら聴いてください。
聴いていると、つい眠ってしまうのですが? → A:我慢せずに、そのまま聴きながら眠ってください。
聴いていてすこし気分が悪くなったのですが? → A:問題はありませんが、無理せず休みながら聴いてください。
Q&A (5) その他のQ&A
お休み期間に聴くといい、オススメのCDはありますか? → A:自然音CDがおすすめです。
効果を実感しやすくする方法はありますか? → A:顔写真を撮ったり、久々の友達に会ったり、カラオケに行ったり・・・
専用ヘッドフォンだけ単品で購入できますか? → A:通常版の専用ヘッドフォンは単体では購入できません。ワンランク高性能のハイスペック・ヘッドフォンは単品で購入できます
トレーニングCDだけ単品で購入できますか? → A:はい、できます。
その他のご質問は お問い合わせフォーム より気軽にお聞かせください。